学校からのお知らせ
埼玉県教育委員会から保護者のみなさんへ
ご一読ください。
臨時休業の期間延長について
27日更新
川口市教育員会がホームページに掲載している最新の「臨時休校期間中の学習支援」です。
教科書の該当ページなど分かりやすく示されています。
不定期で更新されます。ご活用ください。
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/04020/020/4/30875.html
臨時休業期間の延長について
4月28日に川口市教育委員会より、市立学校(園)の臨時休業期間の延長が発表されました。子供たちの健康・安全を第一に考え、臨時休業期間を下記の通り延長いたします。
臨時休業実施期間 5月7日(木)~5月31日(日)
課題の配布日や6月1日以降の予定につきましては、5月1日(金)にメールとホームページにより、お知らせいたします。
皆様の御理解と御協力をお願いいたします。
マスクを寄付していただきました
昨日、地域の方からマスクを200枚も寄付していただきました。
「大変なときだから、何か役に立てれば」とマスクを持ってきてくださいました。
わざわざ本校まで足を運んでいただき、ありがとうございました。
学校が再開し、早く地域の方々へ貢献したいと強く感じています。
校長 小野 毅
学習支援(英語)
ご活用ください。
感染症流行下のストレスと心のケア
休校が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか。
あたりまえだったことがあたりまえにできず、ストレスを感じていることでしょう。
そんなあなたにスクール・カウンセラーの竹林さんからメッセージです。
読んでみてください。
新 臨時休校期間中の学習支援
川口市教育員会がホームページに掲載している最新の「臨時休校期間中の学習支援」です。
教科書の該当ページなど分かりやすく示されています。ご活用ください。
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/04020/020/4/30875.html
地域の方に感謝です
昨日、退勤しようと車に乗ると、正門の花壇で何かをしている方がいました。
よく見ると、花壇に生えた雑草を取ってくださっていました。
本来なら、学校の職員がやらなければならないことだと思いますが、雑草がたくさん生えていることに気づいた地域の方が整美してくださいました。
改めて、地域の方々に支えられている学校だと感じました。
いつも上青木中のためにお力添えをいただき、ありがとうございます。 校長 小野 毅
臨時休校期間中の学習支援
川口市教育員会がホームページに掲載している「臨時休校期間中の学習支援」です。ご活用ください。
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/04020/020/4/30822.html