学校生活の様子
積雪時における新入生保護者説明会の対応について
〇下記のような場合には個別で後日対応いたします。無理をせず、学校までご連絡ください。
・公共交通機関等に乱れが生じる等、来校が困難である場合
・積雪により、来校する際に危険が生じる場合(自転車等での来校者等)
・その他、特別な事情で来校が困難である場合
上青木中学校 ℡ 048-265-3318 担当:教頭・主幹教諭
生活委員会の取り組み
先の膝掛使用と女子のネクタイ着用に続き、生活委員会で登下校時のウインドブレーカー着用についての話し合いが行われました。
「教室内での着用はどうあるべきか」「制服(フォーマル)の上にウインドブレーカーを着用することはどうなのか」など。生活委員会の生徒中心に賛否両方の意見をしっかりと検証し議論してきました。また、部活動でウインドブレーカーを購入していない生徒への配慮も生徒たちは真剣に考え、多数決による数の理論だけではない価値のあるルール作りがなされました。
そのうえで、生徒たちによって校長先生にプレゼンテーションが行われました。
2月7日の全校朝礼にて生活委員長より使用ルールの説明があり、防寒着としてのウインドブレーカーの着用が認められました。
また、生徒会長は以下の話をしてくれました。
「今回のウインドブレーカー着用の校則変更に際して、皆さんに覚えておいてほしいことがあります。このように新たな校則が作られることは、私たちに「自由」のみが与えられたということではありません。私たちの責任ある行動があってこその新しい校則(権利)です。ルールをしっかりと守ったうえで、私たち自身の手で自分たちの健康と安全のために、新しい校則を活用できるように心掛けましょう。」
校長先生にプレゼンする生活委員長・副委員長と生徒会役員の様子↓
生徒たちが新たな事にチャレンジし、そこに生徒自らが責任を持つ。また、わがままな権利の主張ではなく、正しい方法を取り、深く考え議論し、多くの生徒が在籍する学校生活をより良い方向に導いていこうとする。学校もそれを共に考えていく。たった1つの校則の改正ですが、今の上青木中学校における生徒と教職員の信頼関係を象徴する出来事のように感じ、心晴れやかになりました。
2月10日(木)新入生保護者説明会の一部変更のお知らせ
新入生保護者説明会の内容及び時間を下記PDFファイルのとおり、一部変更して実施いたします。
小中連携の取り組み
1月27日に本校、生徒会長と副会長の3名が上青木小学校の先生から、上青木中学校の生活についてのインタビューを受けました。
本来なら、来年度入学予定の小学生が来て、中学生に様々な質問を行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大のため動画を撮影し小学生に紹介する形式となりました。
部活動・勉強・学校生活についてなど、小学生たちが不安に思ったり楽しみにしたりしていることについて、生徒会長たちが丁寧に答えてくれました。
もうすぐできる新しい後輩たちは、上青木中学校の伝統を引き継いでいってくれる「宝」です。学校全体で大切にしていきたいと思います。
入学予定の皆さん。安心して入学してきてください。皆さんに会えることを楽しみにしています。
第15回川口こども造形展
例年、川口リリアで行われる『川口こども造形展』ですが、本年度は新型コロナ感染防止のため、川口市のホームページ上にて、オンライン展示となりました。
『川口こども造形展』は美術の授業内で扱った作品の中で、特に思いのこもった優秀な作品が展示されています。上青木中からも19名の生徒の作品が展示されましたので、下記にURLをリンクします。
生徒たちが心を込めてつくった作品です。是非、ご覧ください。
<上青木中生の作品>
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/198/8kamiaokichu.pdf