学校生活の様子
エコライフDAY2023
今日はエコライフDAY実施日です。地球のことを考えて生活する良い機会です。画像のQRコードを読み込んで、ぜひエコライフDAYへ参加してみてください。
生徒総会
木曜日に生徒総会が行われました。生徒会役員や委員長、部長が令和5年度の活動方針などを説明し、それに対し質疑も出されました。
全校生徒が体育館に集まっての実施は実に4年ぶりです。
コオーディネーショントレーニング
本日は月曜日ですが、火曜日の時間割で授業が行われました。火曜授業の1時間目は、校長先生によるコオーディネーショントレーニングの授業を7組の生徒が毎週行っています。
コオーディネーショントレーニングとは、運動を早く学習できるようにするための「学ぶ力」を得ることを目的としたトレーニングです。
修学旅行⑥
クラス別研修を終え、クラスごとにハトヤ瑞鳳閣にて昼食をとりました。
名残惜しいですが、新幹線に乗って東京駅へ。
(昨日の豪雨の影響で遅延が出ており、およそ30分遅れで京都駅を出発しました。今のところ到着時刻は未定ですが、生徒たちは皆元気です。)
楽しかった修学旅行もいよいよ終幕を迎えます。
修学旅行⑤
修学旅行3日目です。
昨夜は京都の伝統芸能、舞妓さんによる舞を鑑賞しました。
本日はクラス別バス研修です。お世話になった旅館の方々にお礼の挨拶をし、各クラス予定通り出発しました。
次の配信は、本日午後4時頃を予定しております。
修学旅行④
班別研修の様子です。各グループで事前に準備した行程表に従い京都市内を周りました。
次の配信は、明日午前11時頃を予定しております。
修学旅行③
修学旅行2日目です。
朝6時起床、朝食をとり、出発準備です。
本日は1日タクシーでの班別行動です。全ての班無事に出発しました。
次の配信は午後6時頃を予定しております。
修学旅行②
予定通り京都駅へ到着し、近鉄奈良線で奈良へ。昼食後、クラスごとに写真撮影し、班別行動で東大寺見学や奈良公園散策を行いました。
その後、班ごとに「お宿いしちょう」へ帰着しました。
次の配信は明日の午前11時頃を予定しております。
修学旅行①
3年生は今日から修学旅行です。朝、青木公園で全ての班チェックを行い、東京駅に無事到着しました。
東京駅で出発式を実施し、ただいま京都へ向け移動中です。
新幹線内では、同乗している元郷中との挨拶式も行われました。
次の配信は本日午後6時頃を予定しております。
学校だより6月号
学校だより6月号をアップしました。
メニュー「学校だより」よりご覧ください。